パール社労士オフィスのスタッフが読んだオススメ本を毎月アップしていくシリーズです。
社会保険労務士業務に関連のあるものからないものまで、ひとまず面白いと思ったものをご紹介します!
電話応対や敬語の使い方、ビジネスメールの書き方といった基本的なビジネスマナーから、冠婚葬祭や食事の場でのマナーなど、一般常識まで幅広く網羅された1冊です。手元に置いておけば、いざというときにも安心できる内容です。
マナーに自信がある方でも、日常の中で意識し続けなければ、いつの間にか自己流になってしまうこともあります。新入社員の方がきちんとできているのに、先輩ができていない……ということにならないよう、定期的に読み返し、実践することが大切です。
マナーは国や地域、職場によって多少の違いはあるものの、まずは「一般的な常識」とされるマナーを身につけておくことが社会人としての第一歩です。
この本に限らず、ご自身に合った“マナーの教科書”を1冊持っておくと、日々の行動に自信が持てるはずです。